明治通り沿い恵比寿と広尾の中間にある既存オフィスをリノベーションしてシェアオフィスにするプロジェクト。
外観は、従前の重厚で古めかしい意匠を金属と木の同寸法のルーバーで覆うことで、遠景では、ブロック状の塊に見せアイキャッチとしながらも近景では軽快な印象に一新しました。従前2階にあった受付を1階エントランスに移動、2階には、性質の異なる2つのラウンジと会議室、1名ー2名用の個室オフィスを新たに設けました。
ラウンジ1は、ワークプレイスとしての十分な席数を確保しながらブランドコンセプトの一つである植物をいかに多く取り入れるかが課題となりました。そのため、既存区画天井・壁を解体してワンルームとし、梁や移設できない既存配管を処理しながら天井を上げ、従前の天井ラインにぐるりと環状の棚を設けてグリーンを立体的に設置することで、スペースを有効に使っています。
また、棚上のグリーンは、既存窓の位置に合わせて通りからも夜間見えるような配置としています。
ラウンジ2は、落ち着いた環境で、静かな作業を想定し、ラウンジ1は、アクティブなラウンジとしてそれぞれマテリアルや照度を変えて計画されています。
3-9階は、元からスモールオフィスとして区画されているため大きな区画変更はせず、共用部であった給湯、コピー室などを整理して、新たにWEBブースを追加しています。
無駄になっていたスペースを整理し、従前から専有部の面積を増やしながらも共用部を充実させることで、様々なワークスタイルに適応し、従前より収益を上げ、かつ利用者のワークプレイスとしての魅力を高めることができました。
新しく改修されたオフィスがこの街で新たな魅力的なワークプレイスとして認知され、活用されることを願っています。
Type|SHARE OFFICE
Location|Shibuya-ku hiroo Tokyo
Completion|Mar.2023
Structure|RC
Story|9F
Area| 1800㎡
Graphic|Graphitica inc.
Art|Sayori Wada(2F hallway) 、OSKA&PARTNERS(2F LOUNGE)
Client |JA Mitsui leasesing, Ltd.
Construction|Dianaism Co.,Ltd.
Photo|Toshiyuki Yano